ねこの手 居宅介護支援事業所|生活支援|岡山の精神科医療専門病院 歴史ある精神科専門病院として岡山の精神科医療に貢献いたします
ねこの手 居宅介護支援事業所

ねこの手居宅介護支援事業所

お問い合わせ・ご連絡先

086-256-6127

nekonote@kawada.or.jp

居宅介護支援事業所は、
介護保険における相談窓口です

スタッフ集合写真

~いつまでも住み慣れた地域で活き活きと生活したい~

地域包括ケアシステムの理念の基、ねこの手居宅介護支援事業所では、在宅で生活されている65歳以上の方で介護が必要な方や、40歳~64歳の方で初老期認知症、脳血管疾患など老化が原因となる病気により介護が必要な方(該当の疾患について詳しくはお問い合せください)などのご相談をお受けしています。

介護保険サービスが円滑にご利用できるよう支援します

介護保険によるサービスについて説明させていただき、必要に応じて介護保険認定申請の手続きを代行いたします。

要介護1~5の認定を受けられた方については、どのような生活をしたいか、ご本人様、ご家族様のご希望を伺います。その上で介護サービス事業者との調整を行い、通所介護や訪問看護、訪問介護、福祉用具などのサービスを利用して、目指す生活を実現するためのサービス計画書(ケアプラン)を作成し、介護保険サービスが円滑に利用でき、在宅ですこやかに生活できるよう支援しています。サービス計画書作成後も見直しを行い、状況に適したサービスを提案いたします。

また、必要に応じて介護保険施設の紹介等も行っています。

介護支援専門員(ケアマネージャー)が相談を伺います

当事業所には、男女のケアマネージャーが在籍しております。ご利用者様の希望に応じ担当を決めさせていただきます。日常生活において困りごとが発生しましたら、まずはご相談ください。

スタッフより

岩佐 美代子

岩佐 美代子いわさ みよこ

当事業所は、地域における高齢者の方の総合相談窓口として、在宅介護支援センターの時代から地域の皆様と共に歩んできました。その実績を活かした居宅介護支援事業所として皆様のお役に立てるよう職員一同頑張っていきたいと思っています。

困ったな、どうしようと思ったら、お気軽に事務所のドアをノックしてください。お電話いただければ、こちらからも出向いていきます。合言葉は”いつまでも住み慣れた地域で活き活きと”です。

ねこの手 居宅介護支援事業所のお問い合わせは

086-256-6127

営業時間/
8:30~17:00
営業日 /
月曜日〜土曜日(年末年始、祝日は除く)
  • 個人の秘密は守られます。

PAGE TOP